よく頂く質問
- Q.予約制でしょうか?
- A.保険診療は当日の順番予約ができます。(詳しくは当院のホームページをご覧ください。)診療内容によりましては、時間や順番が多少前後する場合がありますことをご了承ください。
- Q.初めて受診する際に必要なものはありますか?
- A.初めて起こしになる方は、健康保険証とお薬手帳(今お使いのお薬が分かるもの)をお持ちください。再診の方も、月替わりには保険証をご提示ください。
- Q.駐車場はありますか?
- A.医院の近くに1か所(8台分)ございます。駐輪場も併設しておりますのでぜひご利用ください。
- Q.お薬だけもらえますか?
- A.診察が必要です。
- Q.クレジットカードは使えますか?
- A.申し訳ございませんが、当院はすべて現金によるお支払いとなっております。
- Q.車いすでも受診できますか?
- A.はい。エントランスやトイレ等含めて車いす対応の仕様となっております。
- Q.ピアスの穴あけはできますか?
- A.はい。チタン製のファーストピアスを4種類ご用意しております。未成年の方は、保護者様の同意が必要となります。 同意書PDF
- Q.アレルギー検査はできますか?
- A.はい。花粉症等の血液検査や金属アレルギー等のパッチテストができます。自覚症状がある場合はまず医師にご相談ください。
- Q.水いぼの治療はどのようにしますか?
- A.当院では取ることをおすすめしております。麻酔テープのご用意もございますので診察の際にご相談ください。
ロゴマークの思い
温故知新 | ![]() |
最近の医学のめざましい進歩により診療方法や医療機器は大きく変化してきています。 しかし、今でも顕微鏡で真菌(かび)を確認するように昔ながら(18世紀中期)の診断法も変わらず続けられています。 皮フ科医としての初心を忘れず新しい医学も取り入れ日々の診療を行っていきたいという気持ちをあらわしました。 |